町田市でスーツケースを処分する方法と費用
町田市では不要になったスーツケースは、指定収集袋に入るなら「燃やせないごみ」、入らない場合は「粗大ごみ」として処分できます。
自治体サービスで処分する以外に買取や下取りで処分する方法を含めた、主な処分費用の目安は以下のとおりです。
処分方法 | 費用の目安 | 手間 |
---|---|---|
<指定収集袋に入る場合> |
64円~ | △ 入らないと利用できない |
<指定収集袋に入らない場合> |
250円/10kg | × 運搬が大変 |
粗大ごみの戸別収集 | 400円~ | △ 大量なら大変 |
購入時に下取りしてもらう | 0円~(プラスになる場合も) | △ 買替えが前提 |
業者に買取を依頼する | △ 買取できない場合も | |
個人売買 | × 取引のやり取りが大変 | 困りごと解決本舗 | 2,200円~ | ◎ 簡単 |
スーツケースの処分でお困りの方は、困りごと解決本舗にお任せください。
スーツケースのサイズなどによって料金は異なります。お見積もりは無料なので、お気軽にご相談ください。
自治体サービスを利用して処分する
スーツケースは、指定袋に入る大きさであれば燃やせないごみ扱いとなります。指定袋の最大サイズは40リットルで1枚64円なので、まずは入るか確認してみると良いでしょう。入りきらないサイズのスーツケースを処分する際は、粗大ごみ扱いとなります。
粗大ごみ清掃工場へ持ち込み処分する
スーツケースを持ち込み処分する際の料金は、10kg当たり250円です。スーツケースは機内持ち込みや使いやすさを想定されているので、軽量化されているタイプが多いです。10kgを超えるスーツケースはほとんどないので、250円で処分できます。
車で運搬できるので、近くの方は利用してみると良いでしょう。
粗大ごみとして戸別収集を依頼する
粗大ごみ扱いのスーツケースは、戸別収集にて処分できます。「まちだエコライフ推進公社」にて予約が必要です。スーツケースの処分料金は、1点につき400円です。
スーツケースは持ち運ぶものなので、搬出・運搬に手間がかかりにくく、利用しやすい処分方法です。
購入時に下取りサービスを利用する
店舗によっては、スーツケース新規購入時に、古いものの下取りサービスを行っているケースがあります。スーツケースを買い替える頻度はそれほど多くはないので、店舗も販売促進のため、下取りサービスを行うなどの工夫をすることがあるのです。キャッシュバックを得られれば、お得に購入できます。
なお、スーツケースは通信販売で購入するケースもありますが、通信販売の場合は下取りを行っていないことが多いです。とはいえ、サービスで下取りキャンペーンを実施することもあるので、確認してみると良いでしょう。
買取業者を利用する
比較的きれいなスーツケースは、買取業者を利用して処分することが可能です。価値の高いスーツケースは、数千円で買い取ってもらえることもあります。
ただし、ものによっては買い取りしてもらえないケースもあります。以下のような工夫をすることで、買い取ってもらいやすくなります。
- 汚れを落としておく
- 付属品も含めて売却する
- 不要な場合は新しい段階で査定を依頼する
スーツケースは古くなると買い取りが成立しにくくなるので、売却を検討する場合は早めの処分を意識しましょう。
買い取りを期待できるスーツケースの特徴
以下のようなスーツケースは、買い取りを期待できます。
- 使用感がなく見た目がきれい
- 需要のあるサイズ
- セキュリティ機能が充実している
使い勝手の良いサイズのスーツケースは需要が高いので、買い取りしてもらいやすいです。なお、海外旅行用の大きいスーツケースは、鍵付きなどセキュリティ機能が充実しているタイプが人気です。
また、以下のブランドは人気があるので、高価買い取りを期待できます。
- ルイヴィトン
- リモワ
- サムソナイト
- ロンカート
- アメリカンツーリスター
個人売買を利用して処分する
状態の良いスーツケースは、オークションサイトやフリマアプリを利用して処分することが可能です。やり取りや発送手続きの手間はかかっても高価格で売却できる可能性はありますが、トラブル発生には注意が必要です。
自由に価格設定できるので、有名ブランドのスーツケースなど価値があるものは納得できる金額にするのが良いでしょう。なお、個人間の取り引きでは、以下の点に注意する必要があります。
- 傷や汚れなど商品の状態を詳細に記載する
- 使用年数や製造年を提示する
- 送料をどちらが負担するか決めておく
個人売買では、認識の違いがあるとトラブル発生につながります。あらかじめ両者納得できる形で交渉することが大切です。
スーツケースを処分する際の注意点
スーツケースを処分する際の注意点を解説します。失敗を防ぐため、あらかじめ確認してみてください。
中身の確認を行う
スーツケースを処分する際は、中身の確認が重要です。スーツケースには複数のポケットがあるので、中に大切なものを収納したままというケースがあります。たとえば、チケットやパスポートなどを間違って処分する失敗もあるので、注意しましょう。
スーツケースの分解には注意が必要
町田市では、指定袋に入るスーツケースは一般ごみ扱いとなります。大きいスーツケースを分解して小さくすれば一般ごみとして処分可能ですが、手間がかかります。怪我をするリスクもあるので注意が必要です。
布製のスーツケースであれば細かく分解できるケースもありますが、労力がかかります。スーツケースの分解は予想以上に時間がかかることが多いので、慎重に検討しましょう。
スーツケースの耐用年数
スーツケースの耐用年数は、一般的には10年程度と言われていますが、以下のように状況により異なります。
- 材質
- 使用頻度
- 使用環境
また、許容重量を超えた重さの荷物を入れたり、乱雑な扱いをするなど使い方次第では、耐用年数が短くなる可能性もあります。なお、以下のような状態になった場合は、買い替えのタイミングとなります。
- キャスター・ハンドルなどの部品が破損した
- ファスナーが故障した
- 本体が変形した
スーツケースの耐用年数に達した場合や不具合が生じたタイミングで、処分を検討するのが良いでしょう。
一番手間なく確実に処分したい人は「困りごと解決本舗」におまかせください
処分するのが面倒で業者に丸投げしたい方は、困りごと解決本舗にお任せください。
スーツケースの処分は2,200円~で対応できます!
スーツケースのサイズなどによって金額は異なります。状態が良いものや高価なものは買取りも可能です。お見積りは無料なので、お気軽にご相談ください。
※電話が出れずに折り返す場合はこちらの番号08070902048から掛け直します。