町田市のお庭の手入れは便利屋『困りごと解決本舗』におまかせ
- 庭の雑草が気になるけど時間がない
- 庭の木が伸びて困っている
- 台風で壊れたウッドデッキがそのままでどうしたらいいか・・・
雑草の処理や小枝を切るような剪定など庭の手入れは、ひとりでやろうとすると大変な作業になってしまいます。
そして、庭の広さでも作業量は大きく違います。大きく伸びた木、様々な種類の雑草、放置された不用品など、便利屋『困りごと解決本舗』のお庭の片付けでスッキリしませんか?
伐採した木や雑草といった庭の手入れや、ごみの分別から運搬まで全部任せることができて、自治体では収集してもらえない粗大ごみもまとめて回収してもらえます。
便利屋『困りごと解決本舗』での事例や料金など詳しい情報を掲載しました。依頼の際の参考にご覧ください。
草むしり・草刈り
草むしり | 1時間4,400円~ |
---|---|
草刈り機 | 1時間3,300円~4,400円
作業料1名1h3,300円+機械使用料1h1,100円(+出張料2,200円) |
※すべて税込みでの表示です。
雑草は春から夏にかけて急激に伸びるので、ほったらかしにしておくと、ジャングルのようになってしまいます。
定期的に手入れをすることで、隣近所まで草が伸びて迷惑をかけることを防ぎ、害虫の繁殖や動物が住み着いてしまうなどのリスクも防ぐことができます。
雑草だからといって甘くみていると、鳥が運んできた種が庭で成長してしまい、雑草程度だったものが大きいくなり木のようになってしまう場合もあるのです。
便利屋『困りごと解決本舗』では丁寧な草むしりから、大規模な草刈りまでやりますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
「1時間で出来る範囲でいいから草むしりして欲しい」というご依頼も、喜んで承っております。
作業実績
そこそこ広い駐車場の草むしりのお仕事をいただきました。今の時期は雑草がすごい勢いで生えてきますね。きれいになると気持ち良いですね^^ pic.twitter.com/reMavdpU9S
— 【町田市の便利屋】困りごと解決本舗 (@komarikaiketsu) June 25, 2020
作業実績
昨日は草むしり防草シート敷、土留め設置、伐採剪定。。朝9時で気温0度…凍傷になるかと思いました。でも出来栄えを見てお客さんはとても喜び、素晴らしい笑顔が見れました^ ^#草むしり#防草シート敷#防草シートテープでしっかり隙間埋め#土留め#伐採#剪定#町田市#便利屋#困りごと解決本舗 pic.twitter.com/ImF8RcKeZr
— 【町田市の便利屋】困りごと解決本舗 (@komarikaiketsu) February 7, 2020
除草シートや砂利、人工芝などがご希望の場合はご相談ください。状況と予算を考慮して柔軟に対応させていただきます。
除草剤・除草シート・砂利
除草剤 | 1時間1名3,300円~ |
---|
※すべて税込みでの表示です。
噴霧器は当社で用意しますので無料です。除草剤の料金だけ追加になります。除草剤の種類など分からない場合は、除草の範囲や生えている草の種類によって、こちらから提案させていただきます。
除草シートや砂利、人工芝などがご希望の場合はご相談ください。状況と予算を考慮して柔軟に対応させていただきます。
砂利敷きの料金について
普通砂利 | 9,000円/㎡ |
---|---|
防犯砂利 | 13,500円/㎡ |
※すべて税込みでの表示です。
木の伐採・抜根
木の伐採 | 4,400円~ |
---|
※すべて税込みでの表示です。
- 簡単に切れる柔らかくて細い木の場合は1本あたり4,400~11,000円前後(税込み)。
- 固くて直径20cmを超えるような木の場合は22,000~55,000円前後(税込み)。
木の固さ、幹の太さ、木の高さ、作業の危険度…といった諸条件により、価格は変動しますので、一度お見積もりが必要となります。
プロの植木職人、造園屋さんよりは確実に安くできます。今までやっていただいた業者さんと比較して、安くならなかった例は今まで1度もありません。
作業実績
そこそこ大きい木を伐採しました。伸び切ってしまい、近隣の方に迷惑がかかっているか気にしていたそうですが、スッキリして喜んでいただきました😀抜根は高額になりますが、根本からの伐採はお安くさせて頂きますので、お気軽のご相談ください。#木の伐採 #町田市便利屋 #強剪定 #抜根 pic.twitter.com/BNKeaNqq1d
— 【町田市の便利屋】困りごと解決本舗 (@komarikaiketsu) July 28, 2020
木の剪定
剪定 | 1時間3,300円(税込み) |
---|
※すべて税込みでの表示です。
木の固さ、幹の太さ、木の高さ、作業の危険度…といった諸条件により、価格は変動しますので、一度お見積もりが必要となります。
お庭の木はご家庭のシンボルです。定期的な手入れを行うことで、長い間その木がある生活を楽しむことができることでしょう。
町田市の便利屋『困りごと解決本舗』の場合は、無料見積もりから作業に至るまで直接行っているため、中間マージンもいりません。
最小限の人数で、経験を活かした効率的な作業を行うので、ぜひ一度ご相談ください。
作業実績
今日も草刈り、剪定!直射日光を浴びながら汗だくだくだく🌞お客さんも大満足のご様子でした^ ^✨#草刈り#剪定#じわじわとクオリティアップしてる気がする#熱中症予防で頭から水浴びしMAX#便利屋#町田市#困りごと解決本舗 pic.twitter.com/XfAZ68yy90
— 【町田市の便利屋】困りごと解決本舗 (@komarikaiketsu) July 28, 2019
お庭の病害虫対策
こちらはハチの巣の駆除にかかる目安料金です。
スズメバチ | 13,200円~ |
---|---|
アシナガバチ | 5,500円~ |
ミツバチ | 5,500円~ |
※すべて税込みでの表示です。
これが基本料金(最低料金)になり、ここから状況によって加算されます。ほとんどの場合、基本料金で駆除できます。
他にも木の育成を妨げる病害虫の駆除も対応します。特に毛虫が発生してしまうと、湿疹や皮膚炎を起こしてしまうので、早めに剪定と薬剤の散布をすることをおすすめしています。
庭木の消毒
低木(0~3m) | 1,800円/本 |
---|---|
中木(3~5m) | 3,600円/本 |
高木(5~7m) | 9,000円/本 |
※すべて税込みでの表示です。
お庭の木に薬剤をかけたくないという方や、近隣への影響を心配されるのであれば、剪定での対策がおすすめです。
枝が込み合った風通しが悪い状態が、害虫の繁殖や病気の原因になります。毛虫が出る5月になる前の、葉が落ちた状態の時に剪定を行いましょう。
困りごと解決本舗では6ヶ月間の安心保証をつけています。
蜂の巣駆除をした後、半年以内に同じ場所にハチが戻ってきた、巣ができた場合は無料で対応させていただきますのでご安心ください。
お庭の不用品回収
庭によくある不要品
- 使わなくなった植木鉢やプランター
- 乗らなくなった自転車
- 古くなったタイヤ
- 押し車やジャングルジムなどの子どもの遊具
- 使ってない物置・倉庫
- 古くなったウッドデッキやカーポート
作業実績
何年も放置していた物置の中身の撤去と解体の依頼をいただきました。お庭がだいぶすっきりしてきれいに広くなって喜んでいただきました😆お客様が思ったよりも安く済んだので、他のお仕事も追加でいただきました。ありがとうございます😃#物置解体 #町田市便利屋 #物置処分 pic.twitter.com/iXSIgnFWCS
— 【町田市の便利屋】困りごと解決本舗 (@komarikaiketsu) March 5, 2021
広範囲な場所もおまかせください
アパート、マンション、法人(会社)、広大な面積の空き地、管理駐車場など場所問わず対応できます。
不動産管理をされる方へこんな苦情は寄せられていませんか?
- 洗濯物が木の陰になり乾かない
- ベランダに木の枝が入ってきて洗濯物が干せない
- 雑草が多いので蚊などの虫がたくさん入ってくる
- アパートの敷地内の木に毛虫が出で困っている
- 生垣の伸びた枝で車が傷ついた
- 木で陰になった部分に苔が生えて滑る
アパートやマンションお住まいの方は、大家さんの所有物なので切ることはできません。もちろん空地の隣に住んでいる方も、空き地の木や雑草を勝手に切ってしまうと、不法侵入になってしまいます。
管理物件の木や生垣のお手入れ作業にお困りの法人・企業様、個人オーナー様は、便利屋『困りごと解決本舗』にご連絡ください。
また、空き家の庭の見回りや草取りなども対応できます。急な入院といった短期のものから、だれも住んでない実家の空き家の管理もご相談ください。
人が住んでいない空き家の庭は、雑草がはびこり外からの見通しが悪くだけでなく、虫がわいたり、野良猫が住み着いてしまう場合もあり、近隣の住人の方にもご迷惑をかける問題となってしまいます。
お庭のデザインも対応します
芝生のお庭
お庭に芝生を敷きたいというご依頼もご相談ください。芝生代・目土代込みの価格になります。芝生を植えたからには、芝刈りもお任せください。
そして、芝生の管理として大切なエアレーションも定期的に行うことをおすすめしています。
エアレーションは固くなった土に穴をあけ、密着した根っこをほぐし、通気、通水性をよくすることです。こうしたメンテナンスを行うことで、ゴルフ場のグリーンのようなお庭を保つことができます。
芝張り | 5,400円/㎡ |
---|---|
芝刈り | 450円/㎡ |
エアレーション | 1,350円/㎡ |
※すべて税込みでの表示です。
垣根づくり
道路との境界として、またはお庭のアクセントとして垣根を作ります。和風な家によく似合う竹でできた四つ目垣は、境界ではありますが圧迫感がない優れたものです。
もちろん、アルミや樹脂でできたものもあり、耐久性を考えて選びたいという方には、メンテナンスも簡単なものを紹介いたします。
また、生垣は文字通り「生きている垣根」です。困りごと解決本舗では、お住まいの方の楽しみはもちろん、生垣に向いている庭木の種類やメンテナンスなどについても、詳しくお伝えしたうえで見積もりさせていただきます。
老朽化したブロック塀やフェンスの撤去や、生垣のメンテナンスなども対応いたしますのでお困りの方はご相談ください。
四つ目垣(竹製) | 22,500円/㎡ |
---|---|
生垣 | 別途お見積り |
※すべて税込みでの表示です。