町田市で絵画・油絵などを処分する方法と費用
町田市では不要になった絵画や油絵を処分する際には、支持体※や額縁の素材・サイズによって処分方法が異なります。
支持体や額縁の材質が紙・布・革・木などなら「燃やせるごみ」、金属・ガラス板などは「燃やせないごみ」、指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」になります。なお、支持体が画用紙なら「古紙」として無料で処分可能です。
※美術用語で「塗膜を支える面を構成する物質」=絵の具を塗るモノのことです。素材は紙・布・革・木・金属・ガラス板などさまざまな種類があります。
主な処分費用の目安は以下のとおりです。
処分方法 | 費用の目安 | 手間 |
---|---|---|
<支持体が画用紙> |
無料 | △ 大量だと大変 |
<指定収集袋に入る場合> |
64円~ | △ 入らないと利用できない |
<指定収集袋に入らない場合> |
250円/10kg | × 運搬が大変 |
粗大ごみの戸別収集 | 400円~ | △ 大量だと大変 |
業者に買取を依頼する | 0円~(プラスになる場合も) | △ 買取できない場合も |
個人売買 | × 取引のやり取りが大変 | 困りごと解決本舗 | 3,300円~ | ◎ 簡単 |
絵画・油絵などの処分でお困りの方は、困りごと解決本舗にお任せください。
サイズや数量などによって料金は異なります。お見積もりは無料なので、お気軽にご相談ください。
自治体サービスを利用して処分する
町田市では絵画・油絵などは、素材やサイズによって処分方法が異なります。
古紙(雑がみ) | 画用紙 |
---|---|
燃やせるごみ | 指定収集袋に入る支持体・額縁
紙・布・革・木などの素材 |
燃やせないごみ | 指定収集袋に入る支持体・額縁
金属・ガラス板などの素材 |
粗大ごみ | 指定収集袋に入らない、10kg以上のもの |
絵画(画用紙)を古紙として処分する
町田市では使用済みの画用紙を資源ごみの「古紙(雑がみ)」として無料で回収しています。紙袋に入れるか、雑誌に挟んでからヒモで十字にしばっておけばOKです。
古紙を出す際には、新聞紙や段ボールなどと混ざらないように種類ごとに分けて出すのがルールです。最寄りの集積所へ朝8時30分までに出しておきましょう。
燃やせるごみ・燃やせないごみとして処分する
指定収集袋にそのまま入るサイズの絵画・油絵などは、素材ごとに燃やせるごみと燃やせないごみに分別して処分できます。
⇒指定収集袋の種類
5L |
10枚80円 |
---|---|
10L |
10枚160円 |
20L |
10枚320円 |
40L |
10枚640円 |
「支持体はキャンバス(布)で額縁は金属」と、素材が異なる場合はしっかり分別しなければいけないので注意してください。
指定収集袋に入っても10kgを越える場合や、指定袋に入らないサイズなら「粗大ごみ」となります。
粗大ごみ清掃工場へ持ち込み処分する
粗大ごみ清掃工場へ持ち込むと、処分料金は10kgあたり250円です。
運搬に手間はかかりますが、費用としてはリーズナブルに処分できるでしょう。
粗大ごみとして戸別収集を依頼する
戸別収集にて粗大ごみとして処分する際には、事前に「まちだエコライフ推進公社」にて予約します。
処分費用の目安は400円からですが、サイズや重さによって料金が変わることがあるので、予約をする前に計測しておくことをおすすめします。
買取業者を利用する
絵画や油絵などは、専門業者へ買い取り依頼できるケースがあります。有名絵師の絵画など価値のある作品は、高値で売れる可能性があるのです。
とはいえ、絵画の価値が分からないという方もいるでしょう。無名絵師の絵画と思い込んでいたのに、実は有名絵師の作品だったというケースもあります。絵画の価値を判断できない場合は、一度専門業者に査定を依頼することをおすすめします。
ただし、一般的な買取業者には、絵画の価値を見極められるスタッフがいないケースが多いので、正確な査定が行われない可能性があります。絵画を売却する際は、美術品に精通した鑑定士のいる専門業者を選ぶことが大切です。
「有名絵師の作品」「複製画ではなく原画」などの条件を満たす絵画は、買取価格が付く可能性があります。良い作品であっても、無名絵師の作品は高値での売却は期待できません。
個人売買を利用して処分する
絵画や油絵などは、フリマアプリ・オークションサイトを利用して売却できる可能性があります。とくに、フリマアプリは有名絵師などの条件が整っていない場合でも、作品自体を気に入ってもらい買い取りが成立することは十分にあります。
絵画は送料の負担も小さいので、買い取りが成立すれば利益を得られるでしょう。ただし、個人売買では、交渉をうまく進めるのがポイントとなります。
状態の良い絵画を保有している場合は、フリマアプリ・オークションサイトなどの個人売買を検討してみましょう。
絵画を高く売却する方法
絵画は処分費用はそれほどかからないですが、売却すれば予想外に高値がつくことがあるので売却を検討するのがおすすめです。売却する際は、高額査定してもらう方法を把握しておくとお得です。絵画を高く売れるようポイントを押さえておきましょう。
きれいに掃除しておく
絵画はほこりがかぶっているケースもあるので、売却前はきれいにしておきましょう。掃除する際に濡らすなど傷めると逆効果ですが、乾いた布であればそのようなリスクはありません。
とくに、額縁が汚れているケースは多いので落としておきましょう。査定を依頼する際は見た目が重要です。
絵画自体はいじらない
絵画自体に傷や汚れがあるケースもありますが、絵画自体はいじらないようにしましょう。修復しようとすると状態が悪化し、価値が大きく下がる可能性があります。芸術品を売却する際は、ほこりを落とす以外はそのままの状態で査定を依頼しましょう。
複数の店舗に査定を依頼する
絵画を売却する際は、複数の店舗に査定を依頼するのがおすすめです。絵画の買取価格は店舗により大きく差があります。適切に査定してくれる店舗では、想像以上の高値がつくこともあります。
複数の店舗に依頼して査定額を比較することで、高価買取の店舗を把握できます。複数店舗に査定依頼していることを伝えると金額を上げてくれるケースもあります。
一番手間なく確実に処分したい人は「困りごと解決本舗」におまかせください
処分するのが面倒で業者に丸投げしたい方は、困りごと解決本舗にお任せください。
絵画・油絵などの処分は3,300円~で対応できます!
サイズの大きい額縁付きであっても処分対応可能です。お見積りは無料なので、お気軽にご相談ください。
※電話が出れずに折り返す場合はこちらの番号08070902048から掛け直します。